病院
社会福祉法人緑風会
緑風荘病院
リョクフウカイ リョクフウソウビョウイン
- 住所
- 東京都東村山市萩山町三丁目31番地1
- 診療科目
- 内科 | 眼科 | 皮膚科 | 呼吸器内科 | 整形外科 | リウマチ科 | 消化器科 | 泌尿器科 | 外科 | 循環器科
- 最寄り駅
- 八坂駅
- 休診日
- 日曜、祝日
難病
血液系疾患
再生不良性貧血
免疫系疾患
全身性エリテマトーデス
高安動脈炎
混合性結合組織病
皮膚筋炎/多発性筋炎
全身性強皮症
神経・筋疾患
脊髄小脳変性症(多系統萎縮症を除く。)
多発性硬化症/視神経脊髄炎
重症筋無力症
パーキンソン病
進行性核上性麻痺
大脳皮質基底核変性症
循環器系疾患
肥大型心筋症
特発性拡張型心筋症
消化器系疾患
潰瘍性大腸炎
クローン病
原発性胆汁性胆管炎
骨・関節系疾患
後縦靱帯骨化症
広範脊柱管狭窄症
厚生局届出情報
初・再診料
情報通信機器を用いた診療
病院の入院基本料
一般病棟入院
療養病棟入院
入院基本料等加算
医療行為・手術件数のデータ公開(DPC病院)
ジェネリック医薬品(90%以上)
療養環境(病室の病床面積が五畳弱等)
療養病棟療養環境(特殊入浴対応)
看護補助者の配置
重症者等療養環境
診療記録管理の必要な体制
救急医療管理
新興感染症等に対応できる医療提供体制(医師・看護師)
特定入院料
リハビリ病棟保有(重症患者2割、在宅復帰率7割)
医学管理等
がん治療連携指導
糖尿病合併症管理
薬剤管理指導(薬剤師)
下肢創傷処置管理
骨粗鬆症の診療に専任の常勤医師・看護師・薬剤師が連携
骨粗鬆症の診療に専任の常勤医師・看護師・薬剤師が連携
骨粗鬆症の診療に専任の常勤医師・看護師・薬剤師が連携。
検査
院内検査体制
画像診断
CT撮影及びMRI撮影
リハビリテーション
がん患者リハビリテーション
呼吸器リハビリ(医師1名、理学療法士/作業療法士2名以上)
脳血管疾患等リハビリテーション(医師2名以上、理学療法士5名、作業療法士3名等)
運動器リハビリ(理学療法士・作業療法士4名以上)
処置
下肢末梢動脈疾患指導管理
慢性維持透析
人工腎臓導入の説明
透析液の水質管理と慢性維持透析濾過
手術
ペースメーカー移植・交換
胃瘻造設
胃瘻造設時嚥下機能評価
椎間板内酵素注入療法
その他
酸素購入単価
入院時食事療養・生活療養