患者/家族向けの医療機関と患者のマッチングサービス
MENU
患者/家族向けの医療機関と患者のマッチングサービス

全国の複数条件の病院・クリニックを探す

特定集中治療室管理料5とは、集中治療を行うのに必要な専用施設を有しており、専任の医師(宿日直は行う医師を含む)が常時医療機関内にいます。特定集中治療室用の重症度、医療・看護必要度の基準を満たす患者を7割以上入院させる治療室を有している医療機関です。救急蘇生装置、除細動器、ペースメーカー等の器具を常時特定集中治療室内に備えているほか、新生児用の特定集中治療室には酸素濃度測定装置等が備えられています。治療室内はバイオクリーンルームの他、自家発電装置も備え、電解質定量検査、血液ガス分析等の検査が常時実施可能です。届出時点で、継続して3月以上、特定集中治療室管理料1、2、3、4又は救命救急入院料を算定している必要があります。

0 件中 1〜0 件を表示
並び替え
SCUEL DATABASE 病院DB バナー
マイナンバーカード バナー